fc2ブログ

クロモリ フレームのmacchi(マッキ)ブルース

オーダー クロモリフレーム ビルダーのブログ

オープン!

25日、わが校の講師である今野先生のケルビムが東京青山にオープンしました!

お祝いに行かさせていただきました。



人がいっぱいで大盛況。





自転車雑誌の編集長、カメラマン色んな方が来られてました。

今野先生にあいさつし、帰宅。



こんな物もいただきましたー。
ちなみにお店では、シャンパンも~。
忙しいところありがとうございました!
スポンサーサイト



2013 ハンドメイドサイクル展

今日は、九段下でやっているハンドメイドサイクル展に行ってきました。



かなり小さめのサイクルモード。
行った時は人も少なくいいかんじ。



細山製作所の自転車。



ナガサワさんの昔のリアディレイラー。
「ちょっとやってみー。」とナガサワさん。
クイックを緩めて、変速します。
「違う、もっとチョンチョンってするんや。」ってコツを教えてもらいました。



色んなサドル。加島サドル製作所。



チクリ カツオさんの自転車。
パイナップルお兄さんが素敵。



サンライズサイクルさんの自転車。
デザイナーさんのプリントがすごい。



ケルビムの今野先生。イタリアの地を走った自転車と一緒に撮りました。



ラバネロ、速そう。



アマンダの木のリムホイール。


その他も色々素晴らしい自転車がありました!こういうイベントは楽しいですね!

GPミストラル 第5戦

13日、埼玉の吉見公園で行われたGPミストラルに行ってきた。
今回は第5戦目。
因みに走ってません、、。
運営のお手伝いです。

朝、4時45分にクラスメートに迎えに来てもらって出発。
寒いのはわかっていたので、重装備の服装で。
鴻巣駅で仲間を拾って、三名で参加です。

6時50分到着。むっちゃ寒い、、。
あとで聞いた話だと、-6~-8℃だったみたい。滋賀より寒い。

今回の仕事はこれ。



受付です。参加者の受付、ゼッケンを渡します。



チビッコレース!



前田公平 (Speedvagen Cyclocross Team)、山田誉史輝(HAPPY RIDE)の二人が世界戦に行くということで、記念撮影。

レースは平坦基調でスピードがでます。







C1では序盤、小坂 光選手と前田選手の一騎打ちでしたが、前田選手が途中で落車。
なんと小坂親子でワンツーフィニッシュ!
すごい親子です。

全レースも終わり撤収作業。
いい経験できました!

みなさんお疲れ様でした~。

シクロは楽しそう。一度やってみたい。
だからシクロバイクを作る!

| ホーム |

« | 2013/01 | »
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -