大阪試乗会 4月
4月29日、大阪試乗会です。

場所
淀川河川公園 太子橋地区
〒452-0828 大阪府大阪市旭区太子橋2丁目
最寄駅:谷町線 太子橋今市下車徒歩10分
(ご不明な点はmailまたは、お電話にてお気軽にご確認下さい。)
アクションスポーツ様と合同でやっております。
身分証明などをお持ちいただくと、カザーティ、トマジーニ、カラミータ、グストなども試乗できます。
クロモリフレームが沢山ありますので、
クロモリに興味ある方はぜひお越しください。
またご不明な点ございましたら、マッキサイクルズまでご連絡ください。

場所
淀川河川公園 太子橋地区
〒452-0828 大阪府大阪市旭区太子橋2丁目
最寄駅:谷町線 太子橋今市下車徒歩10分
(ご不明な点はmailまたは、お電話にてお気軽にご確認下さい。)
アクションスポーツ様と合同でやっております。
身分証明などをお持ちいただくと、カザーティ、トマジーニ、カラミータ、グストなども試乗できます。
クロモリフレームが沢山ありますので、
クロモリに興味ある方はぜひお越しください。
またご不明な点ございましたら、マッキサイクルズまでご連絡ください。
スポンサーサイト
K&M 南船場店様 macchi 試乗車あります。
先月から試乗車を置かせて頂いてます大阪 船場のK&M 南船場店様。
引き続き別の試乗車を、、。
今回はディスクロードの試乗車とグラベルロードの展示フレーム。
ディスクブレーキつながりです。
レースなどではまだ使用未定であるロードのディスクブレーキ。
ホビーで、趣味で走るなら試してみたい新しい規格です。
ブレーキのかかりかたが、従来のアーチブレーキとは少し違いますが、違和感は無いです。
それより、ローターの見た目がカッコいい。それと、ホイールのリムもブレーキ面まで黒くできるので、それもカッコいい。

(ハンドメイドバイシクル展時撮影写真)
もう1つはグラベルロード。
こちらもディスクブレーキ仕様。
ボトルもダウンチューブしたがってにも取り付け出来て、旅仕様にも使えます。
マットブラック塗装とメッキのコントラストでキレイに仕上がってます。
ガラスの鎧とかがみの甲冑のコーティング済みで深みのある黒になってます。
もちろん、キズはつきにくく、泥も弾きます。

こういった色々なフレームの要望にお応えいたします。
カタログに乗ってなくても大丈夫です。
クロモリフレームで気になる事あれば
macchi cycles(マッキサイクルズ)までご相談下さい。
引き続き別の試乗車を、、。
今回はディスクロードの試乗車とグラベルロードの展示フレーム。
ディスクブレーキつながりです。
レースなどではまだ使用未定であるロードのディスクブレーキ。
ホビーで、趣味で走るなら試してみたい新しい規格です。
ブレーキのかかりかたが、従来のアーチブレーキとは少し違いますが、違和感は無いです。
それより、ローターの見た目がカッコいい。それと、ホイールのリムもブレーキ面まで黒くできるので、それもカッコいい。

(ハンドメイドバイシクル展時撮影写真)
もう1つはグラベルロード。
こちらもディスクブレーキ仕様。
ボトルもダウンチューブしたがってにも取り付け出来て、旅仕様にも使えます。
マットブラック塗装とメッキのコントラストでキレイに仕上がってます。
ガラスの鎧とかがみの甲冑のコーティング済みで深みのある黒になってます。
もちろん、キズはつきにくく、泥も弾きます。

こういった色々なフレームの要望にお応えいたします。
カタログに乗ってなくても大丈夫です。
クロモリフレームで気になる事あれば
macchi cycles(マッキサイクルズ)までご相談下さい。
自転車カスタム
今回はカスタムのご紹介。
皆さんはどの様に自転車に乗っておられますか?
好きなパーツ、アクセサリーを付けたりバーテープなどで色を合わせたりしていると思います。
今回はフォークを合わせてつくりました。クロモリフォークです。

メッキで美しく仕上がっています。
クロモリフレームでは、スチールならではのメッキがかけられます。
他のアルミやカーボンでは出来ない美しさがあります。
それに合わせて、コラムスペーサーもつくりました。

やはりこれもメッキ仕様。
ジャイアントの小径車のイディオムなのですが、フォークとスペーサーでどこにもないとてもスペシャルなモノになりました。
普通のメーカー車が世界にひとつだけのモノになります。
今回のお客様は東京のrinz tokyo様。
わからないことあればショップさんにやんでも相談するのがいいですね!
最高の1台になるとこ間違いなしです。
またクロモリフレームでお困りな事ありましたら、マッキサイクルズまでご相談ください。
皆さんはどの様に自転車に乗っておられますか?
好きなパーツ、アクセサリーを付けたりバーテープなどで色を合わせたりしていると思います。
今回はフォークを合わせてつくりました。クロモリフォークです。

メッキで美しく仕上がっています。
クロモリフレームでは、スチールならではのメッキがかけられます。
他のアルミやカーボンでは出来ない美しさがあります。
それに合わせて、コラムスペーサーもつくりました。

やはりこれもメッキ仕様。
ジャイアントの小径車のイディオムなのですが、フォークとスペーサーでどこにもないとてもスペシャルなモノになりました。
普通のメーカー車が世界にひとつだけのモノになります。
今回のお客様は東京のrinz tokyo様。
わからないことあればショップさんにやんでも相談するのがいいですね!
最高の1台になるとこ間違いなしです。
またクロモリフレームでお困りな事ありましたら、マッキサイクルズまでご相談ください。
富山試乗会
4月16日富山県、牛岳温泉スキー場で試乗会あります。
名前は富山サイクルフェスティバル 2017。
試乗コースもしっかりしており、自転車の良し悪しが試せるようになっています。
またシンガーソングライターの水越ユカさんも来られるみたいです。

デローザ、チネリ、トマジーニ、カザーティなどのイタリアンブランドからトレックなど沢山のブランドが出店いたします。沢山のブランドがあると乗り比べが出来るので、自分にあった自転車が見つかりやすいのでいいですね!
今回 macchi cycles(マッキサイクルズ)はアクションスポーツ様のブースに入って展示させていただきます。
車種はよく走るR 9を中心に何台か試乗車を用意いたします。
クロモリフレームに乗ってみたい方や、オーダーフレームに興味ある方は是非ともブースにお立ち寄りください。
ハンドメイドのよさが伝わればいいかと思います。
急に決まって宣伝が遅くなりましたが、
沢山の人に乗ってもらいたいです。
北陸で試乗会はしたことないので楽しみですね!
お客様からマッキフレームに乗って何処かに停めておくと、別のサイクリストさんが必ず見ていきます。このフレームを作ってもらって本当によかった!とメッセージいただきました。
私としてもスゴく嬉しいです。
また、クロモリの事でわからないこと、自転車パイプなどご不明な点ありましたらお気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
名前は富山サイクルフェスティバル 2017。
試乗コースもしっかりしており、自転車の良し悪しが試せるようになっています。
またシンガーソングライターの水越ユカさんも来られるみたいです。

デローザ、チネリ、トマジーニ、カザーティなどのイタリアンブランドからトレックなど沢山のブランドが出店いたします。沢山のブランドがあると乗り比べが出来るので、自分にあった自転車が見つかりやすいのでいいですね!
今回 macchi cycles(マッキサイクルズ)はアクションスポーツ様のブースに入って展示させていただきます。
車種はよく走るR 9を中心に何台か試乗車を用意いたします。
クロモリフレームに乗ってみたい方や、オーダーフレームに興味ある方は是非ともブースにお立ち寄りください。
ハンドメイドのよさが伝わればいいかと思います。
急に決まって宣伝が遅くなりましたが、
沢山の人に乗ってもらいたいです。
北陸で試乗会はしたことないので楽しみですね!
お客様からマッキフレームに乗って何処かに停めておくと、別のサイクリストさんが必ず見ていきます。このフレームを作ってもらって本当によかった!とメッセージいただきました。
私としてもスゴく嬉しいです。
また、クロモリの事でわからないこと、自転車パイプなどご不明な点ありましたらお気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
五環生活様 macchi ビワイチ号
彦根から米原駅内に拠点を移された五環生活 様。
滋賀県のビワイチのレンタサイクルと言えばここ。最近は他にもレンタサイクルが出来てきましたが、長年の経験ノウハウがあり、安心して自転車を借りる事ができます。
ロード、クロスバイク、キッズバイクもあり、大人から女性、子供まで幅広い車種があります。なので、お子様のいる家族様も多く来られているみたいです。
駅内にあり、電車や新幹線を降りればすぐです。シャワーも完備していて、ビワイチ後、さっぱりして帰れます。
駅前なので沢山駐車場もあり、電車でも車でもアクセスはスゴくいいです。
そんな五環生活様にマッキサイクルズのフレームを納車いたしました。


24インチのキッズバイクと小サイズのクロスバイクです。
既製品では少ないこのサイズを豊富を取り揃えています。
既製品のアルミの硬いフレームよりしなやかなクロモリフレーム。琵琶湖を楽に走れますよ。

その他、多数のブランドの自転車もあります。ビアンキ、アンカー、コルナゴメリダ、ジオス、リドレー、etc、、。
ビワイチをしたい方は是非こちらまでお越しください。成長期のお子様に買うにはちょっと、、。と言う方にはレンタサイクルがオススメ!
家族旅行に最高ですよ。
また、クロモリフレーム、オーダーでわからないことあればmacchi cycles(マッキサイクルズ)までお問い合わせください。
五環生活様 インフォメーション
場所JR米原駅構内東口1F(近江鉄道乗り場前)
営業時間9:00~18:00 冬季休業(12月中旬~2月中旬)※その他、臨時休業が入る場合がございます。
随時TOPページの「新着情報」やfacebookページにてお知らせいたしますのでご確認ください。
駐車場近隣のコインパーキングをご利用ください
お問合せ090-3863-8453
滋賀県のビワイチのレンタサイクルと言えばここ。最近は他にもレンタサイクルが出来てきましたが、長年の経験ノウハウがあり、安心して自転車を借りる事ができます。
ロード、クロスバイク、キッズバイクもあり、大人から女性、子供まで幅広い車種があります。なので、お子様のいる家族様も多く来られているみたいです。
駅内にあり、電車や新幹線を降りればすぐです。シャワーも完備していて、ビワイチ後、さっぱりして帰れます。
駅前なので沢山駐車場もあり、電車でも車でもアクセスはスゴくいいです。
そんな五環生活様にマッキサイクルズのフレームを納車いたしました。


24インチのキッズバイクと小サイズのクロスバイクです。
既製品では少ないこのサイズを豊富を取り揃えています。
既製品のアルミの硬いフレームよりしなやかなクロモリフレーム。琵琶湖を楽に走れますよ。

その他、多数のブランドの自転車もあります。ビアンキ、アンカー、コルナゴメリダ、ジオス、リドレー、etc、、。
ビワイチをしたい方は是非こちらまでお越しください。成長期のお子様に買うにはちょっと、、。と言う方にはレンタサイクルがオススメ!
家族旅行に最高ですよ。
また、クロモリフレーム、オーダーでわからないことあればmacchi cycles(マッキサイクルズ)までお問い合わせください。
五環生活様 インフォメーション
場所JR米原駅構内東口1F(近江鉄道乗り場前)
営業時間9:00~18:00 冬季休業(12月中旬~2月中旬)※その他、臨時休業が入る場合がございます。
随時TOPページの「新着情報」やfacebookページにてお知らせいたしますのでご確認ください。
駐車場近隣のコインパーキングをご利用ください
お問合せ090-3863-8453