フレーム 再塗装
今回は、カーボンフレームの再塗装。
傷や塗装はがれでも直せます。

少し深く入った傷は磨くだけでは消えません、、。

どこかで擦って、ついてしまった赤色、、。

擦り傷で、赤色、黒色のデザインがとれてしまっています、、。
それを下処理して、再塗装!
今回は、部分補修とクリアー塗装です。



ほぼ新品同様に仕上がりました、、。
パーツもバラしてオーバーホール。
ほんとに新車の気分です。
大事にしているフレーム、甦ります。
次は、クロモリフレームのヘコみ補修と芯だし修正と再塗装。

ヘコみが大きいとパイプ差し替えですが、今回は補修です。
補修もロウ付けで直す場合もありますし、パテで直す場合もあります。
なるべくパイプには熱を加えたくないので、なんでもかんでもロウ付けでは直しません、、。
パイプに熱を加えたくないと言っているのに、ロウ付けだけでしか直さないビルダーさんが多いように思います、、。

芯だしでフレームを修正します。
クロモリだと、これで精度が戻せます。
Panasonicの文字もデータ製作して、
ロゴを作ります。
完成!
写真撮り忘れました、、。
キレイなブリティシュグリーンで仕上がってます。
補修箇所や程度によって異なりますが、
再塗装25000円~
データ製作3000円~
オーバーホール15000円~
またご不明点ございましたら、macchi cyclesまでご連絡下さい。
傷や塗装はがれでも直せます。

少し深く入った傷は磨くだけでは消えません、、。

どこかで擦って、ついてしまった赤色、、。

擦り傷で、赤色、黒色のデザインがとれてしまっています、、。
それを下処理して、再塗装!
今回は、部分補修とクリアー塗装です。



ほぼ新品同様に仕上がりました、、。
パーツもバラしてオーバーホール。
ほんとに新車の気分です。
大事にしているフレーム、甦ります。
次は、クロモリフレームのヘコみ補修と芯だし修正と再塗装。

ヘコみが大きいとパイプ差し替えですが、今回は補修です。
補修もロウ付けで直す場合もありますし、パテで直す場合もあります。
なるべくパイプには熱を加えたくないので、なんでもかんでもロウ付けでは直しません、、。
パイプに熱を加えたくないと言っているのに、ロウ付けだけでしか直さないビルダーさんが多いように思います、、。

芯だしでフレームを修正します。
クロモリだと、これで精度が戻せます。
Panasonicの文字もデータ製作して、
ロゴを作ります。
完成!
写真撮り忘れました、、。
キレイなブリティシュグリーンで仕上がってます。
補修箇所や程度によって異なりますが、
再塗装25000円~
データ製作3000円~
オーバーホール15000円~
またご不明点ございましたら、macchi cyclesまでご連絡下さい。
スポンサーサイト