大阪試乗会 中止
27日に予定しておりました大阪試乗会、
凍結の恐れがあり、中止とさせて頂きます。
予定していただいた方には申し訳ございません、、。
次回のご参加お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
macchi cycles
植田
凍結の恐れがあり、中止とさせて頂きます。
予定していただいた方には申し訳ございません、、。
次回のご参加お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
macchi cycles
植田
スポンサーサイト
完成
2018年、初めの塗装から仕上がってきましたフレームです。

注文される方で多いのが、カーボンフレームからの乗り換えです。
不満があっての買い換えで、クロモリのしなりのあるフレームはとても喜ばれます。
今回はパナモリ(パナソニック クロモリ)からの乗り換え。
こういう乗り換えは、特に嬉しいです。
同じクロモリからですと、特性が似ているのですが、もう少しこうして欲しい!というのが 出来ないメーカーさんもあります。
オーダーが出来るところでも、違いはでます。
先日のハンドメイドバイシクル展でも、沢山のビルダーさんがいますが、考え方が違ったりします。
macchi cyclesのフレームはよく走るね!と言われる事が多いです。
ジオメトリーとその他のパーツの組み合わせは大事です。
その人にとって、良い自転車になるように今年も頑張ります。
まず1台、、。
またクロモリフレームなどで、ご不明な点ありましたらマッキサイクルズまでご連絡下さい。

注文される方で多いのが、カーボンフレームからの乗り換えです。
不満があっての買い換えで、クロモリのしなりのあるフレームはとても喜ばれます。
今回はパナモリ(パナソニック クロモリ)からの乗り換え。
こういう乗り換えは、特に嬉しいです。
同じクロモリからですと、特性が似ているのですが、もう少しこうして欲しい!というのが 出来ないメーカーさんもあります。
オーダーが出来るところでも、違いはでます。
先日のハンドメイドバイシクル展でも、沢山のビルダーさんがいますが、考え方が違ったりします。
macchi cyclesのフレームはよく走るね!と言われる事が多いです。
ジオメトリーとその他のパーツの組み合わせは大事です。
その人にとって、良い自転車になるように今年も頑張ります。
まず1台、、。
またクロモリフレームなどで、ご不明な点ありましたらマッキサイクルズまでご連絡下さい。
2018年 大阪試乗会
今年も初めの大阪試乗会です。

場所はいつもと同じです。
淀川河川公園 太子橋地区
〒452-0828 大阪府大阪市旭区太子橋2丁目
最寄駅:谷町線 太子橋今市下車徒歩10分
同じくアクションスポーツさんと一緒に
行います。
アクションスポーツ大阪試乗会
雨天中止ですので、ご了承ください。
また来られる方は、あらかじめご希望の車種をご連絡頂くとご用意出来ます。
(ご希望に添えない事もありますのでご了承ください。)
お問い合わせはクロモリオーダー
Macchi cycles(マッキサイクルズ)まで。

場所はいつもと同じです。
淀川河川公園 太子橋地区
〒452-0828 大阪府大阪市旭区太子橋2丁目
最寄駅:谷町線 太子橋今市下車徒歩10分
同じくアクションスポーツさんと一緒に
行います。
アクションスポーツ大阪試乗会
雨天中止ですので、ご了承ください。
また来られる方は、あらかじめご希望の車種をご連絡頂くとご用意出来ます。
(ご希望に添えない事もありますのでご了承ください。)
お問い合わせはクロモリオーダー
Macchi cycles(マッキサイクルズ)まで。
2018 ハンドメイドバイシクル展
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
毎年参加させて頂いている、年始めの1つ目のイベントにマッキサイクルズも出展いたします。
1月20、21日に東京の科学技術館で行われます。
詳しくはコチラ

『2018 ハンドメイドバイシクル展』
展示内容:国内外のハンドメイドバイシクルビルダー及びメーカーが経験と努力、高い技術力で生み出した「独自性溢れる自転車」や斬新な新機構を取り入れた「独創性の高いパーツ」の展示、トップビルダーによる「トークショー」など、今回も様々な企画を予定しています。
開催期間: 2018年 1月20日(土)~21日(日)
日 時: 9時30分~16時50分
会 場: 科学技術館 1F催物場入場無料
主 催:一般財団法人日本自転車普及協会 自転車文化センター
出 展 社: 合計 50社 (2018年予定 新規出展社含む)
またご不明な点、クロモリ、オーダーに興味ある方はご連絡下さい。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
毎年参加させて頂いている、年始めの1つ目のイベントにマッキサイクルズも出展いたします。
1月20、21日に東京の科学技術館で行われます。
詳しくはコチラ

『2018 ハンドメイドバイシクル展』
展示内容:国内外のハンドメイドバイシクルビルダー及びメーカーが経験と努力、高い技術力で生み出した「独自性溢れる自転車」や斬新な新機構を取り入れた「独創性の高いパーツ」の展示、トップビルダーによる「トークショー」など、今回も様々な企画を予定しています。
開催期間: 2018年 1月20日(土)~21日(日)
日 時: 9時30分~16時50分
会 場: 科学技術館 1F催物場入場無料
主 催:一般財団法人日本自転車普及協会 自転車文化センター
出 展 社: 合計 50社 (2018年予定 新規出展社含む)
またご不明な点、クロモリ、オーダーに興味ある方はご連絡下さい。