カーボン修理、クロモリ修理
macchi cyclesでは色々なフレームの修理のご依頼があります。
定期的にこのような事柄をご紹介していきます。
修理と言っても、あまり費用がかからないモノから、かなりの費用を要するモノまでさまざま。
しかし、お客様の思い出や、愛着のあるフレームだったりすると、費用がかさんでも直して欲しい依頼もあります。
本来ならば、そのメーカーがしっかり修理までするのが、そのメーカーを選んでくれたお客様へのサービスの一環かと思いますが、ほとんどのメーカーが修理を行わない。
言わば、使い捨てフレーム状態です。
売っておしまいの商売を見てると少し悲しくなります。新品同様を売る方が儲かるのはわかりますが、ユーザーさんも少し色々な視点からモノをみて欲しいとも思います。
macchi cyclesでは他メーカーでも修理はいたします。
もちろんメンテナンスもいたします。
お気軽にご相談ください。
前置きが長くなりました、、、、
今回はカーボンフレームのボトルダボがもげた件。

ボトルダボの打ち換えなら、簡単なのですが、カーボンごともげてます、、、。
直し方も悩みます。
今回は裏側にカーボンを張り付け補強して、穴開け直し→ボトルダボを打ち直しで完成です。
次は、クロモリフレームのエンド幅の変更と芯だし作業。

次は、クワハラBMXのクロモリフレームのダウンチューブ交換です。
大きく亀裂が入り、使えません、、、。

ダウンチューブのみ差し替え。

補強材などあり作業は難しいところもありましたが完成です。
また修理事例は色々出していきます。
クロモリフレーム修理、メンテナンスなどでお困りの方は、マッキサイクルズまでお気軽にご相談ください。
定期的にこのような事柄をご紹介していきます。
修理と言っても、あまり費用がかからないモノから、かなりの費用を要するモノまでさまざま。
しかし、お客様の思い出や、愛着のあるフレームだったりすると、費用がかさんでも直して欲しい依頼もあります。
本来ならば、そのメーカーがしっかり修理までするのが、そのメーカーを選んでくれたお客様へのサービスの一環かと思いますが、ほとんどのメーカーが修理を行わない。
言わば、使い捨てフレーム状態です。
売っておしまいの商売を見てると少し悲しくなります。新品同様を売る方が儲かるのはわかりますが、ユーザーさんも少し色々な視点からモノをみて欲しいとも思います。
macchi cyclesでは他メーカーでも修理はいたします。
もちろんメンテナンスもいたします。
お気軽にご相談ください。
前置きが長くなりました、、、、
今回はカーボンフレームのボトルダボがもげた件。

ボトルダボの打ち換えなら、簡単なのですが、カーボンごともげてます、、、。
直し方も悩みます。
今回は裏側にカーボンを張り付け補強して、穴開け直し→ボトルダボを打ち直しで完成です。
次は、クロモリフレームのエンド幅の変更と芯だし作業。

次は、クワハラBMXのクロモリフレームのダウンチューブ交換です。
大きく亀裂が入り、使えません、、、。

ダウンチューブのみ差し替え。

補強材などあり作業は難しいところもありましたが完成です。
また修理事例は色々出していきます。
クロモリフレーム修理、メンテナンスなどでお困りの方は、マッキサイクルズまでお気軽にご相談ください。
スポンサーサイト
サイクルモード 2022 東京
4月2~3日に行われるサイクルモード2022に出展いたします。
今年は何と東京ビックサイト。
東京からだと少し距離がある幕張メッセ。
ビックサイトの要望が多かったのだと思う、、、。
こちらも初めての場所なので、楽しみな反面、搬入など色々な不安も少し、、、。
新しくカタログも作成して、準備は着々と進んでおります。
展示車がまだ組めていませんが、
まだ時間があるので後々に、、、。

今回の展示車の予定は、
グラベルバイク(dance number)
カーボン×クロモリハイブリッド(code3)
ロードバイク(struma)
ステンレスバイク(starman)
の予定、、、。
お時間ある方はぜひお立ち寄りください!
お待ちしております。
今年は何と東京ビックサイト。
東京からだと少し距離がある幕張メッセ。
ビックサイトの要望が多かったのだと思う、、、。
こちらも初めての場所なので、楽しみな反面、搬入など色々な不安も少し、、、。
新しくカタログも作成して、準備は着々と進んでおります。
展示車がまだ組めていませんが、
まだ時間があるので後々に、、、。

今回の展示車の予定は、
グラベルバイク(dance number)
カーボン×クロモリハイブリッド(code3)
ロードバイク(struma)
ステンレスバイク(starman)
の予定、、、。
お時間ある方はぜひお立ち寄りください!
お待ちしております。