琵琶湖サイクリング~
19日、自転車仲間とサイクリング。
行き先は琵琶湖大橋から鯖街道、161号で約100kmコース。
朝、3時45分という、気きがいな時間に起き、車で琵琶湖大橋まで。
5時集合で出発。色々予定が合わず、今回は三人。プラス、バイク一台。朝はさすがに涼しい。
そして頼まれていたnew macchi号のテストライド。前日に急いで組み上げた。

本人にも乗ってもらって、「なかなかいいね!」というお言葉。ひと安心、、、。
希望のサイズで、ロングライド仕様とのこで、ジオメトリーを出した。
直進安定性もいい感じ。下りも不安感はなく、乗った感触も良いのでひと安心です。
サイクリングはのんびりの予定が、途中でバイクペーサー付きでハイペース。

アップダウンについていけず、脱落、、。
ツッピーさんは付いて行ってしまいました。さすが!
その後は、のんびりサイクリング。
ただ、日が出てきて暑くなってきた。
っていっても、まだ9時前後。まだまだ大丈夫。
そうこうしていると、琵琶湖大橋に到着。
ヤッパリ滋賀ははしりやすいですね。
皆さん、お疲れ様でしたー。
また行きましょう~。
行き先は琵琶湖大橋から鯖街道、161号で約100kmコース。
朝、3時45分という、気きがいな時間に起き、車で琵琶湖大橋まで。
5時集合で出発。色々予定が合わず、今回は三人。プラス、バイク一台。朝はさすがに涼しい。
そして頼まれていたnew macchi号のテストライド。前日に急いで組み上げた。

本人にも乗ってもらって、「なかなかいいね!」というお言葉。ひと安心、、、。
希望のサイズで、ロングライド仕様とのこで、ジオメトリーを出した。
直進安定性もいい感じ。下りも不安感はなく、乗った感触も良いのでひと安心です。
サイクリングはのんびりの予定が、途中でバイクペーサー付きでハイペース。

アップダウンについていけず、脱落、、。
ツッピーさんは付いて行ってしまいました。さすが!
その後は、のんびりサイクリング。
ただ、日が出てきて暑くなってきた。
っていっても、まだ9時前後。まだまだ大丈夫。
そうこうしていると、琵琶湖大橋に到着。
ヤッパリ滋賀ははしりやすいですね。
皆さん、お疲れ様でしたー。
また行きましょう~。
スポンサーサイト
コメント:
Re:
自転車乗ってないとあれはわからへん!
コメントの投稿
トラックバック:
http://mackyrock.blog.fc2.com/tb.php/133-2f2f7f65
あれはローディー殺しやな〜(苦笑)