fc2ブログ

クロモリ フレームのmacchi(マッキ)ブルース

オーダー クロモリフレーム ビルダーのブログ

patrick SPD ビィンディング シューズ

自分用にシューズを購入しました。



このメーカーです。

スニーカーなどでもよく知られています。

アクションスポーツ様でお取り扱いの商品。


パトリックとは

1892 年、西フランスのプソージュという村で靴職人であるPatrick Benetau(パトリック ベネトー)が息子たちと靴を作り始めた。“ 一足一足に情熱を込める”父が語ったその言葉は、息子達、そして孫達へ受け継がれていった。1930 年“PATRICK”はサッカースパイクを中心としたスポーツシューズで高い評価を受けた後、1972年ついにシューズの後方に鋭く刻まれた「2本線」が誕生、ブランドのイメージをさらに強烈なものとした。その後“PATRICK”が発表するカラフルなスポーツシューズはファッションに敏感なパリの人々から注目を集めて行くことになった。日本へは、1978年に上陸を果たす。当時機能性だけが注目されていた「スニーカー」の中で、“PATRICK” 持つ鮮烈なカラーリングや洗練されたフォルムは、流行に流されない洒落者達からひそかに注目を集めてきた。“PATRICK”は当時のコピーである“足元のメークアップ”を現在でも忠実に受け継ぎ、流行に左右されることのない、洗練された大人のファッションを表現するブランドでありたいと考える。そして“PATRICK”は足元から独自のセンスとスタイルのある、自由で心地の良い「ライフスタイル」を常に提案し続ける

スニーカーブランド、PATRICKの70 年代モデルを復刻した「ネオクラシック・サイクルシューズ」。
70年代、ツール・ド・フランスを頂点にクラシックやステージ・レースで活躍した、2人のフランス人選手がいました。彼らはパトリックを愛用し、レース界の頂点をめざしました。

とあります、、。

ぼくが履いたらこんな感じです。





牛革で実は日本製。
価格も18000円と高くはない。

お洒落なシューズだと楽しくなる。
サイクリングにはちょうどいい。

macchi cycles(マッキサイクルズ)でもお取り扱いしておりますので、興味ある方はお問い合わせ下さい。

商品ページ マッキサイクルズ store
スポンサーサイト



コメント:

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://mackyrock.blog.fc2.com/tb.php/294-851f5b21

| ホーム |

« | 2023/09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30