完成
2018年、初めの塗装から仕上がってきましたフレームです。

注文される方で多いのが、カーボンフレームからの乗り換えです。
不満があっての買い換えで、クロモリのしなりのあるフレームはとても喜ばれます。
今回はパナモリ(パナソニック クロモリ)からの乗り換え。
こういう乗り換えは、特に嬉しいです。
同じクロモリからですと、特性が似ているのですが、もう少しこうして欲しい!というのが 出来ないメーカーさんもあります。
オーダーが出来るところでも、違いはでます。
先日のハンドメイドバイシクル展でも、沢山のビルダーさんがいますが、考え方が違ったりします。
macchi cyclesのフレームはよく走るね!と言われる事が多いです。
ジオメトリーとその他のパーツの組み合わせは大事です。
その人にとって、良い自転車になるように今年も頑張ります。
まず1台、、。
またクロモリフレームなどで、ご不明な点ありましたらマッキサイクルズまでご連絡下さい。

注文される方で多いのが、カーボンフレームからの乗り換えです。
不満があっての買い換えで、クロモリのしなりのあるフレームはとても喜ばれます。
今回はパナモリ(パナソニック クロモリ)からの乗り換え。
こういう乗り換えは、特に嬉しいです。
同じクロモリからですと、特性が似ているのですが、もう少しこうして欲しい!というのが 出来ないメーカーさんもあります。
オーダーが出来るところでも、違いはでます。
先日のハンドメイドバイシクル展でも、沢山のビルダーさんがいますが、考え方が違ったりします。
macchi cyclesのフレームはよく走るね!と言われる事が多いです。
ジオメトリーとその他のパーツの組み合わせは大事です。
その人にとって、良い自転車になるように今年も頑張ります。
まず1台、、。
またクロモリフレームなどで、ご不明な点ありましたらマッキサイクルズまでご連絡下さい。
スポンサーサイト
トラックバック:
http://mackyrock.blog.fc2.com/tb.php/339-147fa60b
コメント:
コメントの投稿