タイヤ交換
そろそろタイヤ交換の時期です。
練習用タイヤ、ミシュランのLITHION2
が寿命です。
一度、前後ローテーションして5000kmぐらいは走ったので長くもった。
pro3に比べるとモチモチ感がなく、グリップ力は無いが、パンクも2回ほど。
耐久性は良かった。
安いのに優秀。レースには使わないけど、、。

次に使うのはこれ。

Vittoriaのディアマンテプロ。TPI220と最上級モデルに較べると劣りますが、中間よりちょっといいかな?
実測215gと軽いほう。
新型のディアマンテプロは
ラジアルタイヤでガラッと性能アップしました。
ラジアルタイヤは所謂、車などで使われている、自転車では開発が難しくあまりありません。
一度使ってみたいな。
とりあえず旧型で我慢です。
練習用タイヤ、ミシュランのLITHION2
が寿命です。
一度、前後ローテーションして5000kmぐらいは走ったので長くもった。
pro3に比べるとモチモチ感がなく、グリップ力は無いが、パンクも2回ほど。
耐久性は良かった。
安いのに優秀。レースには使わないけど、、。

次に使うのはこれ。

Vittoriaのディアマンテプロ。TPI220と最上級モデルに較べると劣りますが、中間よりちょっといいかな?
実測215gと軽いほう。
新型のディアマンテプロは
ラジアルタイヤでガラッと性能アップしました。
ラジアルタイヤは所謂、車などで使われている、自転車では開発が難しくあまりありません。
一度使ってみたいな。
とりあえず旧型で我慢です。
スポンサーサイト
トラックバック:
http://mackyrock.blog.fc2.com/tb.php/65-8c3ff48a
コメント:
コメントの投稿